好きなストリートミュージシャンについて語ります。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
Yasuko
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事で疲れた日には、ストリートミュージシャンを観たいもの…
…と思うものの、なかなか良質のストリートミュージシャンと巡り会うのは難しいのですが、今日も素敵な出会いがありました♪
(今年の私はツいてる…(笑))
ボーカルとキーボード(というよりはピアノ、かな)のユニットです
O[ou]というお名前です
少ししか聴けなかったのですが、それがすごく残念だと感じられるほど印象的でした
思わずCD買っちゃいました(笑)
路上での即買いは久しぶりです…
写真は、ちゃんと許可を取って、撮ったものです
左の方がキーボード、右の方がボーカル…ですね
今は、300ヶ所路上ライブの真っ最中らしく、横浜にもまた来てくださる…らしいです
また是非、拝見したい…♪
だって、ピアノが綺麗で!声も気持ち良かったんですよ!←興奮気味

…と思うものの、なかなか良質のストリートミュージシャンと巡り会うのは難しいのですが、今日も素敵な出会いがありました♪
(今年の私はツいてる…(笑))
ボーカルとキーボード(というよりはピアノ、かな)のユニットです
O[ou]というお名前です
少ししか聴けなかったのですが、それがすごく残念だと感じられるほど印象的でした
思わずCD買っちゃいました(笑)
路上での即買いは久しぶりです…
写真は、ちゃんと許可を取って、撮ったものです
左の方がキーボード、右の方がボーカル…ですね
今は、300ヶ所路上ライブの真っ最中らしく、横浜にもまた来てくださる…らしいです
また是非、拝見したい…♪
だって、ピアノが綺麗で!声も気持ち良かったんですよ!←興奮気味
PR
Public Order Peaceの、公式blogのリンクを貼ります
後日、きちんとリンク集からも貼りますが、携帯からでは見られないので…。
Public+Order+Peace
http://ameblo.jp/pop0722/
皆さんで更新されるようです
路上ライブの予告や、ライブハウスでのライブ予定、他日常の呟きなど、楽しい記事が満載です♪
アメブロさんですから、登録していると、更新状況もわかりますよ♪
私ももちろん登録済みです!
後日、きちんとリンク集からも貼りますが、携帯からでは見られないので…。
Public+Order+Peace
http://ameblo.jp/pop0722/
皆さんで更新されるようです
路上ライブの予告や、ライブハウスでのライブ予定、他日常の呟きなど、楽しい記事が満載です♪
アメブロさんですから、登録していると、更新状況もわかりますよ♪
私ももちろん登録済みです!
昨日は、久々にライブハウスに行きました
道がよくわからなかったので、迎えに来てもらいました(←何年経っても成長がないι)
…なんといいますか…全体的に年齢層が若いですね(笑)
こういうライブ形式は、何年経っても、ファンあってのものなんだろうな、と改めて思います
懐かしい空気です
早く着いたらしく、一組別のバンドも見られました
音が若い、バンドでしたね
最後のほう、リズム隊の音がズレたのがもったいない…ι
割と気に入ったので、CDを購入しました
お、お財布が痛い…(笑)
約30分後、お目当てのPublic Order Peace、です
路上もCDも聴いていましたが、やっぱり生が良いですね
(いや、路上も生と言えば生ですが(笑))
楽しそうに演奏しているのが、非常に印象的でした
演奏は全部で5曲、セットリストは公式blogでアップされるそうです
私のお気に入りは、やっぱり『深層回路』ですね
『door』も、CDや路上とは違う感じで、すごく好きになりました♪
あと…4曲目がすごく気になったのです、が…タイトルが…ι
30分じゃ物足りないですね
また行きたいと思いました♪
写真は、ライブ後のメンバーの皆さんです♪
道がよくわからなかったので、迎えに来てもらいました(←何年経っても成長がないι)
…なんといいますか…全体的に年齢層が若いですね(笑)
こういうライブ形式は、何年経っても、ファンあってのものなんだろうな、と改めて思います
懐かしい空気です
早く着いたらしく、一組別のバンドも見られました
音が若い、バンドでしたね
最後のほう、リズム隊の音がズレたのがもったいない…ι
割と気に入ったので、CDを購入しました
お、お財布が痛い…(笑)
約30分後、お目当てのPublic Order Peace、です
路上もCDも聴いていましたが、やっぱり生が良いですね
(いや、路上も生と言えば生ですが(笑))
楽しそうに演奏しているのが、非常に印象的でした
演奏は全部で5曲、セットリストは公式blogでアップされるそうです
私のお気に入りは、やっぱり『深層回路』ですね
『door』も、CDや路上とは違う感じで、すごく好きになりました♪
あと…4曲目がすごく気になったのです、が…タイトルが…ι
30分じゃ物足りないですね
また行きたいと思いました♪
写真は、ライブ後のメンバーの皆さんです♪